豊かな芸術との感動の出会い…
そこはガラスのアートボックス
美術家たちがその世界観を自在に表現する個展
想いを一つに、作家それぞれの感性が響きあうグループ展
美術愛好家皆さまの作品展、各種サークルのお教室展
都会のオアシス「大通公園」を臨む小さなギャラリーで
思い出に残る展覧会を開いてみませんか
らいらっく・ぎゃらりい
札幌市中央区大通西2丁目5番地 ほくほく札幌ビル 1階
地下鉄大通駅18番出口
当ギャラリーは、自ら美術作品の創作を行っている道民のみなさまに作品を発表していただくための施設です。
1月22日(水)~1月27日(月)
10:00~18:00
7:00~22:00に照明が点灯し施錠中でもガラス越しに鑑賞できます。
らいらっく学生展
北海道教育大学岩見沢校
美術文化専攻 有志学生展
若手芸術家育成の一助として2013年より北海道銀行本店営業部ロビーを会場に、美術学部のある道内5つの大学等のご理解のもと始まりました本展は、今年からほくほく札幌ビル「らいらっく・ぎゃらりい」を会場に各校週替わりで開催いたします。
感性豊かな作品をご覧いただき、若者たちの芸術に対する熱い思いに皆様からのあたたかいご声援をいただければ幸いです。
1月28日(火)~2月3日(月)
7:00~22:00ガラス越し鑑賞のみ
初日は11:00より、最終日は16:00まで
らいらっく学生展
札幌武蔵野美術学院 作品展
若手芸術家育成の一助として2013年より北海道銀行本店営業部ロビーを会場に、美術学部のある道内5つの大学等のご理解のもと始まりました本展は、今年からほくほく札幌ビル「らいらっく・ぎゃらりい」を会場に各校週替わりで開催いたします。
感性豊かな作品をご覧いただき、若者たちの芸術に対する熱い思いに皆様からのあたたかいご声援をいただければ幸いです。
2月5日(水)~2月10日(月)
10:00~18:00
2/7(金)は終日ガラス越し鑑賞
2/10(月)は16:00まで
7:00~22:00に照明が点灯し施錠中でもガラス越しに鑑賞できます。(最終日は16:00まで)
らいらっく学生展
札幌大谷大学美術展
若手芸術家育成の一助として2013年より北海道銀行本店営業部ロビーを会場に、美術学部のある道内5つの大学等のご理解のもと始まりました本展は、今年からほくほく札幌ビル「らいらっく・ぎゃらりい」を会場に各校週替わりで開催いたします。
感性豊かな作品をご覧いただき、若者たちの芸術に対する熱い思いに皆様からのあたたかいご声援をいただければ幸いです。
展示内容:「私の視えるもの 埋もれて見えない隣人」
豪雪都市 札幌における冬季の視覚体験の変化、孤独をテーマとして、絵画的な視点で展開します。
出品作家:泰晴
※泰晴(やすはる)は北海道生まれ、札幌在住。
札幌大谷大学芸術学部美術学科油彩専攻4年平井柊哉と森山美桜によるユニットです。
2月11日(火)~2月17日(月)
学生在廊時間は後日公開
7:00~22:00に照明が点灯し施錠中でもガラス越しに鑑賞できます。
らいらっく学生展
北翔大学美術展
若手芸術家育成の一助として2013年より北海道銀行本店営業部ロビーを会場に、美術学部のある道内5つの大学等のご理解のもと始まりました本展は、今年からほくほく札幌ビル「らいらっく・ぎゃらりい」を会場に各校週替わりで開催いたします。
感性豊かな作品をご覧いただき、若者たちの芸術に対する熱い思いに皆様からのあたたかいご声援をいただければ幸いです。
3月5日(水)~3月10日(月)
10:00~18:00
最終日は16:00まで
AXIS NORTH 2025
全国公募展「現展」の北海道支部作家と、北海道作家の交流展です。
12名で開催いたします。
絵画・CG・写真・工芸等の多彩な表現の展示をいたします。
参加作家:小屋畑 拓、新堀 元太、杉村 佳奈、高橋 弘子、高橋 満希子、布川 雅子、楓月 まなみ、星 道子、細川 久美子、八重樫 篤、山本 淑子、渡辺 泰史
3月11日(火)~3月17日(月)
予約あり・ただいま準備中
3月19日(水)~3月24日(月)
第12回 Bois木版画展
「Bois」(ボア)はフランス語で、森、林、木(材木)のこと。「版木」、木版画仲間が集う「森」…という意味合いも込めて会の名前にしています。
道新文化センターの講座「木版画を楽しむ」のメンバー(OBも含む)で、今回で12回目のグループ展になります。
初心者からベテランまで、それぞれ心にとどめておきたい一コマなどを「絵に描き、版木を彫り、和紙に摺り…」完成させた作品のほか、カレンダーやポストカードも合わせたバラエティーに富んだ展示をします。
作品を通して、誰もが小学生の頃経験した、版木を彫る感触、絵具をのせバレンで摺る面白さ、紙をめくる時のゾクゾク感なども感じていただければと思います。
皆様のお越しをお待ちしています。
Bois木版画会
3月25日(火)~3月31日(月)
空いてます。予約受付中 !! (*'ω'*)
011-233-1029
4月1日(火)~4月7日(月)
10:00~18:00
初日は11:00より、最終日は16:00まで
棚田の写真展 失われゆく文化遺産
この5年間、春と秋、妻から借りたポケットデジカメを手に、自転車で全国70ヶ所ほど棚田を巡り、日本の原風景を撮影してまいりました。平地の水田に比べて「手間は2倍、収量は半分」といわれる困難な地で、先祖伝来の歴史を絶やすまいと努めておられる方々からお話を伺いました。それを短文にして、棚田の歴史とともに写真に添えました。
宮坂康夫
4月8日(火)~4月14日(月)
予約あり・ただいま準備中
4月15日(火)~4月21日(月)
予約あり・ただいま準備中
4月22日(火)~4月28日(月)
石川雅昭作陶展
ただいま準備中!お楽しみに~!(*'ω'*)ノ”
4月29日(火・祝)~5月5日(月・祝)
空いてます。予約受付中 !! (*'ω'*)
011-233-1029
5月6日(火・祝)~5月12日(月)
予約あり・ただいま準備中
5月13日(火)~5月19日(月)
予約あり・ただいま準備中
5月20日(火)~5月26日(月)
予約あり・ただいま準備中
5月27日(火)~6月2日(月)
予約あり・ただいま準備中
6月3日(火)~6月9日(月)
予約あり・ただいま準備中
6月10日(火)~6月16日(月)
予約あり・ただいま準備中
6月17日(火)~6月23日(月)
予約あり・ただいま準備中
6月24日(火)~6月30日(月)
予約あり・ただいま準備中
7月1日(火)~7月7日(月)
予約あり・ただいま準備中
7月8日(火)~7月14日(月)
予約あり・ただいま準備中
7月15日(火)~7月21日(月・祝)
予約あり・ただいま準備中
7月22日(火)~7月28日(月)
予約あり・ただいま準備中
7月29日(火)~8月4日(月)
予約あり・ただいま準備中
8月5日(火)~8月11日(月・祝)
予約あり・ただいま準備中
8月12日(火)~8月18日(月)
空いてます。予約受付中 !! (*'ω'*)
011-233-1029
8月19日(火)~8月25日(月)
予約あり・ただいま準備中
8月26日(火)~9月1日(月)
予約あり。ただいま準備中。
9月2日(火)~9月8日(月)
予約あり・ただいま準備中
9月9日(火)~9月15日(月)
予約あり・ただいま準備中
9月16日(火)~9月22日(月)
予約あり・ただいま準備中
9月23日(火・祝)~9月29日(月)
予約あり・ただいま準備中
9月30日(火)~10月6日(月)
予約あり・ただいま準備中
2025(R7)年10月7日(火)~2026(R8)年4月6日(月)
先着にてご予約受付中です。
空き状況カレンダー(PDF)にてご確認ください。
Vol.10は道銀芸術文化奨励賞第27回受賞者、三笠市在住の水野剛志(みずのひさし)さんによる日本画展、「天空の花鳥風月」。
「北海道において『花鳥風月』をどのように表現するかという問いは、近年の制作活動のテーマ」とのこと。北海道の高山植物が咲き誇る山の上の世界「天空」に焦点を当て、その中に感じられる花鳥風月を表現した本展では、壮大なスケールの屏風と宝石箱に収められほのかに煌めく高山植物の絵姿に多くの人が心を打たれました。
Vol.9は道銀芸術文化奨励賞第20回受賞者、札幌市在住の會田千夏(あいたちなつ)さんによる絵画個展。「あさ」という過去の作品から着想を得、ふと思いだしたある不思議な出来事をテーマにした新作を展示。作品「あさ」(油彩)と、キャンバスに描いたドローイングの2点のみの展示でしたが作品同士が呼応するその不思議な世界観に多くの方が心癒されました。
Vol.8は道銀芸術文化奨励賞第21回受賞者で札幌市在住の井桁雅臣(いげたまさおみ)さんによる絵画個展「水に咲く。」
「ステイニング(染み込ませ)」を主に用い、透明感のある鮮やかな色彩と自由な筆のストロークによる滲みが画面上を乱舞する華やかな井桁さんの作品。個性的で開放的なガラスの新ギャラリーに似合うように、街角に突然浮かび上がる花畑のような空間イメージを昼と夜との時間帯の違いによっても鑑賞者に楽しんでもらえるようにとご準備くださいました。
Vol.7は道銀芸術文化奨励賞第30回受賞者で札幌市在住のクスミエリカさんによるデジタルコラージュ作品展。フォトグラファー、美術作家であるクスミさんは自身で撮影した写真のみを素材として、デジタル処理を施した「デジタルコラージュ」作品を制作しています。本展では2023年に制作した、夜半から朝にかけての時間帯をテーマとした展示『未明の旅』から6点を展示しました。
ちなみに、オープン記念展のDMもクスミさんのデザインによるものです。
Vol.6は道銀芸術文化奨励賞第27回受賞者で札幌市在住の菱野史彦(ひしのふみひこ)さんによる金属彫刻展。菱野さんは主に金属による造形、彫刻作品や金属工芸作品なども制作する金属彫刻家で展覧会での作品発表の他パブリックアートの制作なども手がけています。本展では短い北海道の夏の光、風、空、雲をイメージした大型の金属彫刻「風の塊と空の色」を展示。特に夜のライトアップ時間にガラス越しの景色は幻想的で美しいものでした。
Vol.5は道銀芸術文化奨励賞第10回受賞者で札幌市在住の陳曦(ちんぎ)さんによる日本画展。祖国、中国の伝統美や歴史を日本画の材料と技法で描いた中国少数民族の人物など8点を展示。作家本人がアジア諸国へ取材の旅を重ねながらその文化や風土に触れ、人々の営みや景色から感じた作品には多くの人が感動しました。
道銀芸術文化奨励賞第9回受賞者、札幌市在住で栗山町にもみじ窯を構える香西信行さんによる陶芸展。全長12メートルの穴窯で、最長10日間もかけて焼成した自然灰窯変による陶板レリーフ、壺、花入れ、茶器などを展示。ガラスのように青く透明に輝く神秘的な作品にたくさんの方が感動しました。
道銀芸術文化奨励賞第26回受賞者で北広島市在住の上ノ大作さんによるインスタレーション作品展。4日間の公開制作を経て、毛糸を蜘蛛の巣のように張り巡らせた巨大な箱型の作品を空間いっぱいに創り上げました。札幌では初公開となった作品「knit-work」。道行く人に新鮮な感動と驚きを与えていただきました。
道銀芸術文化奨励賞第22回受賞者で札幌市在住の久野志乃さんによる絵画展。アイスランドの旅で感じた自然印象的な景色、耳にした物語りなどから着想した作品を展示。久野さんが描く物語の世界に、見る人のイメージも膨らむ素敵な展示でした。
2024年春「らいらっく・ぎゃらりい」は北海道銀行本店ビルから大通西2丁目ほくほく札幌ビル1階に移転し、さらに個性的なガラスのギャラリーとしてオープン!これを記念して、歴代の道銀芸術文化奨励賞美術部門受賞者による個展を連続開催しました。
Vol.1は道銀芸術文化奨励賞第8回受賞者で札幌市在住の平向功一さんによる日本画個展でした。「君の住む街」シリーズから平面作品や立体作品を多数展示し、オープニングを飾っていただきました。
道銀文化財団企画展
夢のつづきは、…ほくほくへ
「らいらっく・ぎゃらりい」はほくほく札幌ビルに移転し、さらに個性的なガラスのギャラリーとしてオープンいたしました。
5月15日から始まる移転オープン記念展のカウントダウンプレ展示として、杮落しの平向功一展に先駆け、平向さんに作品「提督とアルファベットの海」(70×70㎝/日本画)を1点展示していただき、閉館した道銀ビルの水野剛志展からの「夢のつづき」を、一足早く新ギャラリーでお楽しみいただきました。
道銀文化財団企画展
夢のつづきは、…ほくほくへ
「らいらっく・ぎゃらりい」は道銀本店ビルの建て替えに伴い、3月末をもって一旦営業を終了いたしましたが、最後の展覧会となった水野剛志さんに≪「想ノ蝦夷富士図」S100号/日本画≫を1点展示していただき、3月末までみなさまには「夢のつづき」をお楽しみいただきました。
らいらっく・ぎゃらりい外観(ほくほく札幌ビル1階)
1月14日(火)~1月20日(月)
【在廊(開館)予定】
1/14(火)16:30~18:00
1/15(水)14:00~18:00
1/16(木)10:00~14:00
1/17(金)10:00~18:00
1/18(土)10:00~18:00
1/19(日)10:00~18:00
1/20(月)10:00~15:15
7:00~22:00に照明が点灯し施錠中でもガラス越しに鑑賞できます。(最終日は15:00まで)
らいらっく学生展
星槎道都大学 学生作品展
若手芸術家育成の一助として2013年より北海道銀行本店営業部ロビーを会場に、美術学部のある道内5つの大学等のご理解のもと始まりました本展は、今年からほくほく札幌ビル「らいらっく・ぎゃらりい」を会場に各校週替わりで開催いたします。
感性豊かな作品をご覧いただき、若者たちの芸術に対する熱い思いに皆様からのあたたかいご声援をいただければ幸いです。
シリーズの初回は北広島市にある星槎道都大学のみなさん。昨年の全国公募「第23回福知山市佐藤太清賞展」に応募し、見事大賞を受賞した2点を含む8点の油彩画を展示します。
ご指導されている安田祐三特任教授は、「はじめて2名の学生が同時に大賞を受賞する栄誉に浴しました。春に制作を始め、枯葉舞う初冬までの間、幾多の壁に突き当たりながらの日々でしたが、最後までよく頑張ってくれたと評価しております。」と、学生たちの偉業を讃えています。
皆様どうぞご高覧ください。
作品:吉田紗菜 2年「夜直宴会」50F/油彩・板/第23回福知山市佐藤太清賞展 佐藤太清賞