
チラシ表面

チラシ裏面
この春、札幌市在住の弦楽器奏者によるJ.S.Bachゴルトベルグ弦楽三重奏版全曲演奏シリーズが始まります。
2023年度道銀芸術文化助成事業
String Trio & Ensemble Crescent
アンサンブル・クレセント
~J.S.Bachゴルトベルグ弦楽三重奏版全曲演奏
&イギリス人作曲家室内楽作品シリーズ演奏会
日 時
Vol.1ー2023年4月2日(日) 終了しました。
Vol.2ー2023年7月9日(日)
Vol.3ー2023年11月19日(日)
時間はいずれも14:00開演/13:30開場
会 場
奥井理ギャラリー
札幌市中央区旭丘5丁目6-61
出 演
アンサンブル・クレセント
森本千絵、森由紀子(ヴァイオリン)、猿渡美穂子(ヴィオラ)、山田慶一(チェロ)
入場料
全席自由
1回券…一般3,500円、高校生以下1,000円
3回通し券…一般のみ10,000円
問合せ
アンサンブル・クレセント
chie_morimoto@hotmail.com
090-1646-8367
プログラム Vol.1 終了しました。
J.S.バッハ/「ゴルトベルグ組曲」アリアと変奏曲1~5
W.A.モーツァルト/前奏曲とフーガ K.404a-No.1
G.フィンジ/弦楽三重奏のための「前奏曲とフーガ」
G.ホルスト/弦楽三重奏曲ト短調(1894)
プログラム Vol.2
J.S.バッハ/「ゴルトベルグ組曲」変奏曲6~10
W.A.モーツァルト/前奏曲とフーガ K.404a-No.2
E.スマイス/弦楽四重奏曲ホ短調(1902)
プログラム Vol.3
J.S.バッハ/「ゴルトベルグ組曲」変奏曲11~15
W.A.モーツァルト/前奏曲とフーガ K.404a-No.3
F.ブリッジ/弦楽四重奏曲ホ短調(1906)
《4月2日Vol.1終了、7月9日Vol.2に向けて始動!》
アンサンブル・クレセントのゴルトベルクシリーズ演奏会、第1回目が無事に終了いたしました。奥井理ギャラリーの美しい響きと暖かいお客様に支えていただき、サロンコンサートらしい睦まじい良い雰囲気の演奏会になりました。
イギリスの知られていないファンジやホルスト、アンコールのパリーなどもお楽しみいただけた様で、開場時に緊張気味だった会場の雰囲気も、終演後は皆さん笑顔で「2回目もとても楽しみです!」とお帰りになりました。私たちにとつて、大変幸せなシリーズのスタートになりました。
2回目はゴルトベルクの変奏曲No.6〜10、モーツァルトの第2曲目と弾き進めます。そして、初登場の森由紀子(Vn.)も加わり、フルメンバーで女流作曲家E.スマイスの弦楽四重奏曲をお届けします。
どうぞお聴き逃しなく!皆様のご来場お待ち申し上げます。
アンサンブル・クレセント
2023年~2024年、6公演に渡りゆっくりとゴルトベルグを味わう演奏会シリーズに注目が集まります。会場の奥井理ギャラリーではステージ越しに目に映る景色もまた楽しみの一つ。木々の芽吹く春から、緑豊かな夏、木枯らし吹く秋へ、そしてまた春が巡り…。季節の移ろいとともに、豊かな音楽で満たされていく時の流れをぜひ一緒にお楽しみください。

4/2 Vol.1 演奏風景

4/2 Vol.1 演奏風景

4/2 Vol.1 ご来場ありがとうございました。

Vol.2から参加の森由紀子さん/ヴァイオリン